地元の人も知らない
北海道の魅力、再発見

“北海道の豊かな自然”を
体感できる、
上質の「爽快感」と
「リフレッシュ体験」

ABOUT

ガイドブックには
載っていないような
北海道の景色・食・観光を
体感しましょう!

「こんな道、走りたかった。」Sapporo Active Navigation「SAN(サン)」では、地元の人も知らない北海道の魅力を再発見できるサイクリングツアーを企画・運営しています。広大な北の大地を自転車で走り抜け、大自然と四季の魅力を余すことなく満喫できる、上質なプライベートツアーを提案いたします。

「日本サイクリング協会公認サイクリングインストラクター」の資格を持ったガイドが、ロードバイクの乗り方から指導するため、初心者の方も安心して楽しめます。

サイクリングツアー以外にも、ノルディックウォーキングやスノーシュートレッキング、ワカサギ釣りなど、北海道ならではのアクティビティツアーを、1年を通して開催しています。
地元ガイドだからこそ発掘できた、エリアのうまみを詰め込んだツアー・アクティビティを、ぜひ一度ご体験ください!

MESSAGE

地元民だからこそ発見できた
北海道の魅力を詰め込んだ
オリジナルツアー

SAN代表の上田浩朗(愛称:HIRO)です。道内のさまざまなフィールドを知り尽くした私だからこそ提案できる、普通の観光ツアーでは味わえないような「非日常体験」をご提供いたします。

北海道生まれ・北海道育ちの私は、大手リゾート会社での勤務を経て、大自然あふれる北海道だからこそできるアクティビティに興味を持ちました。自転車で地域を走り回り、自分自身も知らなかった丘や畑、牧場などの風景に感動したことをきっかけに、これまで注目されていなかったフィールドを中心としたガイドツアーを始めました。
サイクリングなどのインストラクター資格、救命講習や応急手当普及員資格を保有する私が、安全かつ最大限にエリアの魅力を楽しめるツアーをご提案いたします。

北海道でサイクリングツアー、自然体験ツアーをお探しの方、王道の観光スポット以外で北海道の魅力に触れたいという方、一緒に存分に体感しましょう!四季ごとの土地の魅力を味わえる、きっとご満足いただける時間をお約束します。

SERVICE サービス紹介

各種サイクリング
ツアーの開催

一般的な観光ツアーでは味わえない北海道の景色やスポット、グルメを楽しめるサイクリングツアーをご用意しております。ツアー前に日本サイクリング協会公認のサイクリングインストラクターが乗り方をレクチャーしますので、初心者の方も安心してサイクリングを楽しめます。また札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅、プランによっては新千歳空港への送迎付きのため、現地までのアクセスの手間もございません。

初めて北海道を訪れる方、ロードバイクの旅に慣れている方、ファミリーで楽しみたい方まで、さまざまな方が楽しめる多彩なコースをご用意しております。
地元に精通するガイドだからこそ、オリジナリティあふれる内容となっております。
牧歌的な風景やひまわり畑、秋の紅葉などはもちろん、観光冊子には載っていないようなスポットも含め、北海道を余すことなく体感しましょう!

  • 四季それぞれの
    色彩を楽しむ
    パレットの丘
    15~30km/60km

    四季ごとにパレットのような色彩を放つ丘を爽快に越え、広大な「サラブレッド牧場」で戯れる馬たちに出会えるコース。風や季節の匂いとともに、北海道の雄大な“農の風景”を望みながらサイクリングを楽しめます。
    地元ガイドならではのコース設定が魅力で、ビールのCMで有名なロケ地も眺望できたりと、感動の景色が皆様を待っています。おしゃれなカフェやスイーツショップなどにも立ち寄り、ランチはガイドおすすめの場所へとご案内いたします。所要時間は15~30kmコースで5、6時間程、60kmコースで7、8時間程です。

    【参加詳細】
    ・最少催行人数:1名
    ・15~30kmの料金(1名):1名参加/13,000円
    2名以上での参加/10,000円
    ・60kmの料金(1名):1名参加/15,000円
    2名以上での参加/12,000円
    ・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅又は新千歳空港への送迎付き

  • 【初心者~上級者】
    ニセコの大自然を満喫
    25~100km

    <初心者向け>ニセコの大自然を満喫!ロードバイク25kmコース
    羊蹄山を望みながらニセコを周遊するコースで、地元の美味しいランチやスイーツが味わえ、必見のダチョウ牧場へもご案内します。道の駅ではトウモロコシなど地元野菜を購入できます。所要時間は8時間程です。
    <中級者向け>ニセコの大自然を満喫!牧草ロールで記念撮影 ロードバイク60kmコース
    初心者コースに加えて「ミルク工房」にも立ち寄ります。所要時間は10時間程です。
    <中級・上級者向け>ニセコの山岳地帯を走る本格的ヒルクライムコース100kmコース
    中級者コースの内容に加え、北海道らしい景色が見られる各ポイントを巡るコースです。所要時間は11時間程です。

    【参加詳細】
    ・最少催行人数:1名
    ・料金(1名):1名参加/20,000円
    2名以上での参加/15,000円
    ・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き

  • 洞爺湖一周+昭和新山の大人気エリアを走る
    30〜60km

    <初心者向け>30km
    トライアスロンの世界的な大会でも有名な洞爺湖エリアを、その幻想的な景色を眺めながら周遊します。洞爺湖温泉での昼食を楽しみ、ご希望であれば壮瞥町での季節の果物狩りも体験できます。所要時間は7時間程です。
    <中級者向け>60km
    洞爺湖や昭和新山をはじめ、ご希望であれば壮瞥町での果物狩り体験、そのほかサラブレッド牧場やレークヒルファームに立ち寄り、アイスを食べに牧場へも寄り道します。所要時間は7時間程です。

    【参加詳細】
    ・最少催行人数:1名
    ・料金(1名):1名参加/20,000円
    2名での参加/15,000円
    ・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き

詳しく見る

【注意事項】
※身長145センチ以上であることが参加の条件となります。また、15歳以下の方は保護者の同伴が必要となります。
※ガイド料、自転車およびヘルメットレンタル、国内旅行傷害保険(損害保険ジャパン)は料金に含まれます。飲み物代や昼食代、施設の入場料などは原則別途料金が発生します。
※料金のお支払いは、当日現地にて現金もしくはクレジット決済でお願いいたします。
※所要時間は送迎を含んだ時間となります。
※ピックアップ時間は原則8時~8時半となりますが、お客様のご都合に合わせて変更することも可能です。
※お客様都合によるキャンセルは、ツアー前日の場合は料金の50%、当日の場合は料金の100%のキャンセル料が発生します。天候の理由により中止する場合はキャンセル料はかかりません。
※雨天の場合、少雨であれば決行いたします。多少の雨であれば、お客様と相談のうえ開催を決定します。カッパなどの雨具はこちらでご用意いたします。
※動きやすく汚れても良い服装、靴でご参加ください。また、ツアー中に飲む飲料水をご用意ください。
※一般の道路を走りますので、ガイドの指示には必ず従うようにお願いいたします。

四季と自然を
体感できる
多彩なツアーを
ご用意!

SANではサイクリング以外にも、年間を通して楽しめるさまざまなアクティビティを提供しております。ぜひご参加いただき、大地の自然や四季を感じながら、エリアならではのスポーツ・遊びを満喫しましょう。

  • ノルディック
    ウォーキング

    ノルディックウォーキングは、クロスカントリー選手が夏季のトレーニングに取り入れていた「ポールランニング」を、手軽にできる全身運動に改良したものです。短時間でもエクササイズ効果が得られるほか、膝の関節、脊髄への負担を軽減できる、フィットネスとして最適なスポーツです。
    SANが厳選した自然豊かな場所で、四季折々のノルディックウォーキングをお楽しみいただきます。「北海道ノルディックウォーキング協会」の公認ノルディックウォーキングインストラクターが、冬の北海道の魅力をご案内いたします。

  • スノーシュー
    トレッキング

    スノーシューは、雪の上を楽に歩くための歩行用具の一つ。SANのスノーシュープログラムでは、冬季ならではの森の豊かな自然を独り占めできる、スノーシュートレッキングのアクティビティをご用意しております。
    静まり返った森林でキツツキのドラミングを聴いたり、双眼鏡でバードウォッチングすると、日本最大のキツツキ、クマゲラや、雪の妖精、シマエナガに出会えることもあります。また、キタキツネやエゾユキウサギなど小動物の足跡をたどったりしながら、日頃体験できない特別な時間を過ごしましょう。

  • ワカサギ釣り

    茨戸川など人気の釣り場にテントを張って、ワカサギ釣りをお楽しみいただけます。アウトドアに精通しているガイドが、釣りのコツを丁寧に伝授するので、初めての方も安心して参加できます。
    釣ったワカサギは天ぷらにして、美味しくいただけます。北欧デザインの木製カップのククサで、ホットワインやコーヒー、チャイティー、ココアなどの温かい飲み物を飲みながら、ワカサギ釣りを体験してみませんか?

高品質な
レンタル用品

SANのレンタル用品は、お客様により安全に楽しくアクティビティを体験いただくために、有名ブランドの製品を取り揃えております。

・自転車…「SPECIALIZED」など
・ヘルメット…「BELL」など
・ノルディックウォーキングポール…「LEKI」など
・スノーシュー…「ATLAS」など

VOICE お客様の声

“マッサンゆかりの地余市25kmコース”を体験

お一人様 男性 50代
当日の天候は雲一つない素晴らしい青空で、北海道の風を心地よく感じられました。
サクランボがたわわに実る仁木町をのんびり走り、思わず食べたいと思ってしまう眺めでした。途中フルーツパーク仁木で、サクランボの果実が入ったジェラートを食べたときの美味しさは忘れられません。ぶどう棚やトマトハウスなども多く見ることができました。
ニッカウヰスキー工場見学も、とても楽しかったです。前年参加したときより1ヵ月遅いスケジュールでの体験でしたが、自転車ツアーにもとても適した時期だったと感じています。ありがとうございました。

“ニセコ周遊コース”を体験

カップル 40代
このツアーに参加したおかげで、とても充実した休日を過ごすことができました。
スキーをしにニセコに来たことはあったのですが観光はしてなかったため、サイクリングでニセコを周遊し地域観光を満喫できました。
とても楽しかったです。ありがとうございました。また9月もよろしくお願いします。

“パレットの丘30kmコース”を体験

女性2名 20代
天候はあまり良くなかったのですが、サイクリングも素晴らしい景色も美味しい食事も堪能でき、楽しく充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
とても楽しかったので、また機会を作ってツアーに申し込もうと考えています。

FLOW ツアーの流れ

ロードバイク未経験者、初心者の方でも安心!プライベートツアーだから、地元を熟知したSANサイクリングインストラクター(日本サイクリング協会公認)ガイドが参加者の方のレベルに合わせて、ルートや走行距離を都度アレンジできます。お客様それぞれの心地よいペースで、サイクリングを楽しみましょう。

  • ①準備体操・
    走行レクチャー

    ツアー開始前に、まずは準備運動とフィッティングを行います。
    そのあとインストラクターが自転車の操作方法について、乗り方や降り方から親切丁寧に指導・トレーニングいたします。

  • ②サイクリングスタート

    ツアー中は、お客様のペースで走ることができます。コースには地元の人も知らない農道も取り入れているので、北海道の雄大な景色を楽しみながら、安心・安全にサイクリングを楽しんでいただけます。
    【お客様の感想】
    「ママチャリしか乗ったことがなく不安でしたが親切に教えてくれたので、結果楽しく快適にサイクリングできました。ママチャリより楽に走れました」

  • ③地元食材を味わうランチ、
    地元工房での
    ショッピング

    北海道の景色を堪能しながらサイクリングしたあとは、たった今目にした畑で育った野菜を食材にしたファームレストランでランチします。
    また地元愛あふれる工房やお店を訪ねれば、優しく迎えてくれる地元の人とのふれあいにほっこりしながら、買い物を楽しめます。

  • ④人気スイーツなどで
    ツアー締めくくり

    ツアーの締めくくりには、地元で人気のアイスクリームやスイーツで北海道を満喫!
    バリエーションは豊富にありますので、お客様のお好みに合わせてご案内いたします。

FAQ よくある質問

Q. 当日はどんな服装が
いいでしょうか?

サイクリングウェアはもちろん、カジュアルな服装でもご参加いただけます。通気性・速乾性に優れた服装であれば、より快適にサイクリングを楽しめます。また携帯電話やカメラ、お金などを収納できる、ショルダーバッグやウエストポーチがあると便利です。
SANでは季節に応じた服装をアドバイスいたしますので、遠慮なくご相談ください。

Q. 雨天の場合、ツアーは
決行しますか?

少雨の場合は決行となります。中程度以上の雨量の場合は、お客様とご相談のうえ、実施するかを決めていきます。
雨天時に決行する場合は、コースを変更することもあるためご了承ください。
なお、ビニールカッパなどの雨具の用意はこちらで行います。

COMPANY 企業情報

運営会社概要

会社名 北海道ホクレアOhana
代表者 上田 浩朗
創業年月 2012年4月
事業内容 サイクリング(ガイドツアーの企画・運営、ガイドの派遣、サポートカーの派遣、日本サイクリング協会公認インストラクターによるサイクリングスクールの開催、イベントの企画・運営) / ノルディックウォーキング(ガイドツアーの企画・運営、北海道ノルディックウォーキングインストラクターの派遣、ノルディックウォーキングスクールの開催) / スノーシュー(ツアーの開催) / ワカサギ釣り体験 / その他事業(アウトドア体験プログラムやフィットネスプログラムの開催)

アクセス

住所 〒064-0923 
北海道札幌市中央区南23条西12-2-17
電話番号 011-532-0566
※営業・勧誘のお電話はすべてお控えください。
アクセス 札幌市電「中央図書館前停留場」より徒歩約5分

CONTACT お問い合わせ

ご予約、お問い合わせなどはこちらのメールフォームより承ります。
必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

※メールの場合、ご返信が少し遅くなることがあります。
お急ぎの方は、直接お電話をくださいますようお願いします。

入力した内容に間違いがありませんでしたら
「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須お名前
任意電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

北海道ホクレアOhana(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス
(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおり
プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
  1. 1.プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  2. 2.プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
  1. 1.当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
  2. 2.当社は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. (1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
  2. (2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
  3. (3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
  4. (4)ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
  5. (5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
  6. (6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
  7. (7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
  8. (8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
  1. 1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. (1)法令に基づく場合
    2. (2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. (5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
      1.利用目的に第三者への提供を含むこと
      2.第三者に提供されるデータの項目
      3.第三者への提供の手段または方法
      4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  2. 2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
    1. (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
  1. 1.当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. (1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. (2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. (3)その他法令に違反することとなる場合
  2. 2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
  1. 1.ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  2. 2.当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 1.本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 2.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。