“北海道の豊かな自然”を
体感できる、
上質の「爽快感」と
「リフレッシュ体験」
「こんな道、走りたかった。」Sapporo Active Navigation「SAN(サン)」では、地元の人も知らない北海道の魅力を再発見できるサイクリングツアーを企画・運営しています。広大な北の大地を自転車で走り抜け、大自然と四季の魅力を余すことなく満喫できる、上質なプライベートツアーを提案いたします。
「日本サイクリング協会公認サイクリングインストラクター」の資格を持ったガイドが、ロードバイクの乗り方から指導するため、初心者の方も安心して楽しめます。
サイクリングツアー以外にも、ノルディックウォーキングやスノーシュートレッキング、ワカサギ釣りなど、北海道ならではのアクティビティツアーを、1年を通して開催しています。
地元ガイドだからこそ発掘できた、エリアのうまみを詰め込んだツアー・アクティビティを、ぜひ一度ご体験ください!
SAN代表の上田浩朗(愛称:HIRO)です。道内のさまざまなフィールドを知り尽くした私だからこそ提案できる、普通の観光ツアーでは味わえないような「非日常体験」をご提供いたします。
北海道生まれ・北海道育ちの私は、大手リゾート会社での勤務を経て、大自然あふれる北海道だからこそできるアクティビティに興味を持ちました。自転車で地域を走り回り、自分自身も知らなかった丘や畑、牧場などの風景に感動したことをきっかけに、これまで注目されていなかったフィールドを中心としたガイドツアーを始めました。
サイクリングなどのインストラクター資格、救命講習や応急手当普及員資格を保有する私が、安全かつ最大限にエリアの魅力を楽しめるツアーをご提案いたします。
北海道でサイクリングツアー、自然体験ツアーをお探しの方、王道の観光スポット以外で北海道の魅力に触れたいという方、一緒に存分に体感しましょう!四季ごとの土地の魅力を味わえる、きっとご満足いただける時間をお約束します。
一般的な観光ツアーでは味わえない北海道の景色やスポット、グルメを楽しめるサイクリングツアーをご用意しております。ツアー前に日本サイクリング協会公認のサイクリングインストラクターが乗り方をレクチャーしますので、初心者の方も安心してサイクリングを楽しめます。また札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅、プランによっては新千歳空港への送迎付きのため、現地までのアクセスの手間もございません。
初めて北海道を訪れる方、ロードバイクの旅に慣れている方、ファミリーで楽しみたい方まで、さまざまな方が楽しめる多彩なコースをご用意しております。
地元に精通するガイドだからこそ、オリジナリティあふれる内容となっております。
牧歌的な風景やひまわり畑、秋の紅葉などはもちろん、観光冊子には載っていないようなスポットも含め、北海道を余すことなく体感しましょう!
四季ごとにパレットのような色彩を放つ丘を爽快に越え、広大な「サラブレッド牧場」で戯れる馬たちに出会えるコース。風や季節の匂いとともに、北海道の雄大な“農の風景”を望みながらサイクリングを楽しめます。
地元ガイドならではのコース設定が魅力で、ビールのCMで有名なロケ地も眺望できたりと、感動の景色が皆様を待っています。おしゃれなカフェやスイーツショップなどにも立ち寄り、ランチはガイドおすすめの場所へとご案内いたします。所要時間は15~30kmコースで5、6時間程、60kmコースで7、8時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・15~30kmの料金(1名):1名参加/13,000円
2名以上での参加/10,000円
・60kmの料金(1名):1名参加/15,000円
2名以上での参加/12,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅又は新千歳空港への送迎付き
<初心者向け>ニセコの大自然を満喫!ロードバイク25kmコース
羊蹄山を望みながらニセコを周遊するコースで、地元の美味しいランチやスイーツが味わえ、必見のダチョウ牧場へもご案内します。道の駅ではトウモロコシなど地元野菜を購入できます。所要時間は8時間程です。
<中級者向け>ニセコの大自然を満喫!牧草ロールで記念撮影 ロードバイク60kmコース
初心者コースに加えて「ミルク工房」にも立ち寄ります。所要時間は10時間程です。
<中級・上級者向け>ニセコの山岳地帯を走る本格的ヒルクライムコース100kmコース
中級者コースの内容に加え、北海道らしい景色が見られる各ポイントを巡るコースです。所要時間は11時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/20,000円
2名以上での参加/15,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
<初心者向け>30km
トライアスロンの世界的な大会でも有名な洞爺湖エリアを、その幻想的な景色を眺めながら周遊します。洞爺湖温泉での昼食を楽しみ、ご希望であれば壮瞥町での季節の果物狩りも体験できます。所要時間は7時間程です。
<中級者向け>60km
洞爺湖や昭和新山をはじめ、ご希望であれば壮瞥町での果物狩り体験、そのほかサラブレッド牧場やレークヒルファームに立ち寄り、アイスを食べに牧場へも寄り道します。所要時間は7時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/20,000円
2名での参加/15,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
【注意事項】
※身長145センチ以上であることが参加の条件となります。また、15歳以下の方は保護者の同伴が必要となります。
※ガイド料、自転車およびヘルメットレンタル、国内旅行傷害保険(損害保険ジャパン)は料金に含まれます。飲み物代や昼食代、施設の入場料などは原則別途料金が発生します。
※料金のお支払いは、当日現地にて現金もしくはクレジット決済でお願いいたします。
※所要時間は送迎を含んだ時間となります。
※ピックアップ時間は原則8時~8時半となりますが、お客様のご都合に合わせて変更することも可能です。
※お客様都合によるキャンセルは、ツアー前日の場合は料金の50%、当日の場合は料金の100%のキャンセル料が発生します。天候の理由により中止する場合はキャンセル料はかかりません。
※雨天の場合、少雨であれば決行いたします。多少の雨であれば、お客様と相談のうえ開催を決定します。カッパなどの雨具はこちらでご用意いたします。
※動きやすく汚れても良い服装、靴でご参加ください。また、ツアー中に飲む飲料水をご用意ください。
※一般の道路を走りますので、ガイドの指示には必ず従うようにお願いいたします。
SANではサイクリング以外にも、年間を通して楽しめるさまざまなアクティビティを提供しております。ぜひご参加いただき、大地の自然や四季を感じながら、エリアならではのスポーツ・遊びを満喫しましょう。
ノルディックウォーキングは、クロスカントリー選手が夏季のトレーニングに取り入れていた「ポールランニング」を、手軽にできる全身運動に改良したものです。短時間でもエクササイズ効果が得られるほか、膝の関節、脊髄への負担を軽減できる、フィットネスとして最適なスポーツです。
SANが厳選した自然豊かな場所で、四季折々のノルディックウォーキングをお楽しみいただきます。「北海道ノルディックウォーキング協会」の公認ノルディックウォーキングインストラクターが、冬の北海道の魅力をご案内いたします。
スノーシューは、雪の上を楽に歩くための歩行用具の一つ。SANのスノーシュープログラムでは、冬季ならではの森の豊かな自然を独り占めできる、スノーシュートレッキングのアクティビティをご用意しております。
静まり返った森林でキツツキのドラミングを聴いたり、双眼鏡でバードウォッチングすると、日本最大のキツツキ、クマゲラや、雪の妖精、シマエナガに出会えることもあります。また、キタキツネやエゾユキウサギなど小動物の足跡をたどったりしながら、日頃体験できない特別な時間を過ごしましょう。
茨戸川など人気の釣り場にテントを張って、ワカサギ釣りをお楽しみいただけます。アウトドアに精通しているガイドが、釣りのコツを丁寧に伝授するので、初めての方も安心して参加できます。
釣ったワカサギは天ぷらにして、美味しくいただけます。北欧デザインの木製カップのククサで、ホットワインやコーヒー、チャイティー、ココアなどの温かい飲み物を飲みながら、ワカサギ釣りを体験してみませんか?
SANのレンタル用品は、お客様により安全に楽しくアクティビティを体験いただくために、有名ブランドの製品を取り揃えております。
・自転車…「SPECIALIZED」など
・ヘルメット…「BELL」など
・ノルディックウォーキングポール…「LEKI」など
・スノーシュー…「ATLAS」など
ロードバイク未経験者、初心者の方でも安心!プライベートツアーだから、地元を熟知したSANサイクリングインストラクター(日本サイクリング協会公認)ガイドが参加者の方のレベルに合わせて、ルートや走行距離を都度アレンジできます。お客様それぞれの心地よいペースで、サイクリングを楽しみましょう。
ツアー開始前に、まずは準備運動とフィッティングを行います。
そのあとインストラクターが自転車の操作方法について、乗り方や降り方から親切丁寧に指導・トレーニングいたします。
ツアー中は、お客様のペースで走ることができます。コースには地元の人も知らない農道も取り入れているので、北海道の雄大な景色を楽しみながら、安心・安全にサイクリングを楽しんでいただけます。
【お客様の感想】
「ママチャリしか乗ったことがなく不安でしたが親切に教えてくれたので、結果楽しく快適にサイクリングできました。ママチャリより楽に走れました」
北海道の景色を堪能しながらサイクリングしたあとは、たった今目にした畑で育った野菜を食材にしたファームレストランでランチします。
また地元愛あふれる工房やお店を訪ねれば、優しく迎えてくれる地元の人とのふれあいにほっこりしながら、買い物を楽しめます。
ツアーの締めくくりには、地元で人気のアイスクリームやスイーツで北海道を満喫!
バリエーションは豊富にありますので、お客様のお好みに合わせてご案内いたします。
サイクリングウェアはもちろん、カジュアルな服装でもご参加いただけます。通気性・速乾性に優れた服装であれば、より快適にサイクリングを楽しめます。また携帯電話やカメラ、お金などを収納できる、ショルダーバッグやウエストポーチがあると便利です。
SANでは季節に応じた服装をアドバイスいたしますので、遠慮なくご相談ください。
少雨の場合は決行となります。中程度以上の雨量の場合は、お客様とご相談のうえ、実施するかを決めていきます。
雨天時に決行する場合は、コースを変更することもあるためご了承ください。
なお、ビニールカッパなどの雨具の用意はこちらで行います。
会社名 | 北海道ホクレアOhana |
---|---|
代表者 | 上田 浩朗 |
創業年月 | 2012年4月 |
事業内容 | サイクリング(ガイドツアーの企画・運営、ガイドの派遣、サポートカーの派遣、日本サイクリング協会公認インストラクターによるサイクリングスクールの開催、イベントの企画・運営) / ノルディックウォーキング(ガイドツアーの企画・運営、北海道ノルディックウォーキングインストラクターの派遣、ノルディックウォーキングスクールの開催) / スノーシュー(ツアーの開催) / ワカサギ釣り体験 / その他事業(アウトドア体験プログラムやフィットネスプログラムの開催) |
住所 | 〒064-0923 北海道札幌市中央区南23条西12-2-17 |
---|---|
電話番号 | 011-532-0566 ※営業・勧誘のお電話はすべてお控えください。 |
アクセス | 札幌市電「中央図書館前停留場」より徒歩約5分 |