各種SANツアー詳細
目次
- ○ ワカサギ釣り体験ツアー
- ・Chill Ice Fishing Tour
- ○ 各種スノーシューツアー詳細
- ・札幌中心部送迎無料「夜景スノーシュー体験」日本三大夜景の森を歩く~インスタにGoodな写真も撮れる!
- ・エゾフクロウの棲む雪の森スノーシュートレッキング
- ○ 各種サイクリングツアー詳細
- ・四季それぞれの色彩を楽しむパレットの丘15~30km/60km
- ・長沼-早来80km 北海道の農村、丘陵、サラブレッド牧場の道を走る贅沢コース
- ・【初心者向け】ハイジ牧場乳搾り体験付き 石狩平野を見下ろすマオイの丘巡りサイクリング20km
- ・【初心者~上級者】ニセコの大自然を満喫25~100km
- ・小樽から毛無峠越え 余市フルーツ街道、シーサイドを走る90km
- ・香るぶどう畑の丘、海鮮を楽しむサイクリングツアー マッサンゆかりの地余市、フルーツの仁木町を走る25km
- ・公道を走らないロードバイク体験 イサムノグチ、モエレ沼15km
- ・石狩平野を望むマオイの丘巡りサイクリング15km
- ・【3名以上】満喫!パレットの丘15~30km ローカルランチ・温泉・ソフトクリーム付き
- ・四季彩の渓谷と滝、神秘の湖を巡る85km
- ・洞爺湖一周+昭和新山の大人気エリアを走る30〜60km
- ・ゆたかな緑の森を駆け抜ける札幌市内サイクリング20km
ワカサギ釣り体験ツアー
Chill Ice Fishing Tour
【参加詳細】
・最少催行人数:2名
・
1名参加/8,500円
小学生/8,000円
新しいスタイルのワカサギ釣りツアーです♪
テントも広く、オシャレな肘掛け椅子でゆったりリラックス!
スタイリッシュなワカサギ釣りをお楽しみください。
釣り場に着いたら、テントを設置、専用ドリルで氷に穴を開けます。
ご希望でしたら穴あけ体験することも出来ます。
ご案内するのは、アウトドアにたけているガイドが親切、丁寧に釣り方のコツとポイントをお伝えサポートします。
釣りが初めての方も安心です。
苦手なエサ付けや魚外しも極力スムーズに!
天候がよければ外に飛び出し釣ってみるのも楽しい。
釣ったワカサギは天ぷらにして楽しみましょう。
☆特典
ツアー中、北欧インテリア木製カップで、ホットワインやチャイティーなど温かい飲み物をお出しします。
釣り場の近くには屋内の水洗トイレもありますのでご安心ください。
ワカサギ専用テント内は寒くありません。
*卒業旅行や会社のお仲間同士など団体様のお申し込みはお早めのご連絡をお願いいたします。
●開催期間:1月10日 – 3月24日
●所要時間:4時間
●最低催行人数:2名
●参加条件:小学生以上
●参加料金:12才以上:8,500円
小学生 :8,000円
●お支払い
当日、現金でお願い致します。
●料金に含まれるもの
◆釣り道具一式(穴あけドリル、さお、仕掛け、エサ、氷すくい、ボウル、イス、ブーツ、ブランケット)
◆ガイド料金
◆ワカサギ釣り用テント
◆ワカサギ天ぷら試食体験、温かい飲み物付
◆保険代
●ご用意頂く物
冬用の防寒ウェア上着(必須)、使い捨てカイロ、厚手の靴下、ウェットティッシュ
●対応:日本語、英語
●タイムスケジュール
【午前コース】
◆08:45 – 09:00 札幌中心部ご滞在ホテル、最寄り駅お迎え
◆09:30頃 釣り場到着、着替え、ブーツ、ブランケットをお貸しします。
着替え後、釣り場へ移動
◆10:00 – 11:45 茨戸川氷上ワカサギ釣り体験とワカサギ天ぷら試食
◆12:30頃 札幌駅北口到着、解散
【午後コース】
◆12:50 – 13:00 札幌駅北口集合ー出発
◆13:30頃 釣り場到着、着替え、ブーツ、ブランケットをお貸しします。
着替え後、釣り場へ移動
◆14:00 – 15:45 茨戸川氷上ワカサギ釣り体験とワカサギ天ぷら試食
◆16:30頃 札幌中心部ご滞在ホテル、最寄り駅お送り
各種スノーシューツアー詳細
札幌中心部送迎無料「夜景スノーシュー体験」日本三大夜景の森を歩く~インスタにGoodな写真も撮れる!
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・
1名参加/11,000円
2名以上での参加/8,000円
【札幌中心部開催、夜の2時間、無料送迎8,000円~】「夜景スノーシュー体験」日本三大夜景の森を歩く~ウエアなど防寒具一式レンタルあり!インスタにGoodな写真も撮れる!
札幌の中心部を一望できる夜景スポットの公園内を巡るコースです!
★オススメポイント★
①札幌の夜景を一望できる!
近年新たに日本三大夜景に選ばれ、注目度が高まっています。しかし、まだここから夜景を望む人は多くないので静かに夜景が見られます!
②公園内の遊歩道をスノーシューでトレッキング!
公園内は広く、周りに森が広がっています。この中をゆっくりスノーシューで歩きます。夜景だけではなく雪も楽しむことができますよ!温かい飲み物をご用意します。景色を眺めながらホッと休憩。
③札幌市内のご滞在ホテルや札幌中心部の駅に、無料送迎!
ツアー終了後も札幌市内やご滞在ホテルまでお送り致します。
予約時に送迎地をお申し付けください。
★ツアースケジュール例★
17:00 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅にお迎え
17:30 現地に到着&体験開始
19:00 体験終了
19:30 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅まで送迎
※所要時間は送迎含めおよそ2時間半です。
※17時~19時半の間でお迎えにあがります。なるべくお客様のご都合に合わせますのでご相談ください。
※団体様
10名以上40名程の団体様の催行も可能です。団体割引あります。
フィールドは違う場合があります。
ご希望の場合は遅くとも2-3週間前迄にお問い合わせください。
エゾフクロウの棲む雪の森スノーシュートレッキング
札幌近郊とは思えない原始の森を3.6kmスノーシューを履いてトレッキング
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・
1名参加/10,000円
2名以上での参加/7,000円
★オススメポイント★
①スノーシューだけじゃない!双眼鏡でバードウォッチング!
運が良ければエゾフクロウや、大人気!雪の妖精シマエナガに出会えることもあります。
エゾフクロウが棲む森林のなかは、静まりかえりキツツキのドラミングが響き渡ります。
また、日本最大のキツツキ、国指定天然記念物のクマゲラに出会えるチャンスも・・・
②雪面に残る動物の足跡を追いかけてみよう!
エゾユキウサギなど小動物の暮らしぶりが伺えます。
クマゲラがドラミングにより開けた大きな穴を見ることができ、非日常の自然を味わうことができます。
③休憩時には、雪の森カフェをオープン♪
雪のテーブルとイスを作り、コーヒーパーコレーターで熱熱の本格珈琲を楽しんで頂きます。
④札幌市内のご滞在ホテルや札幌中心部の駅に、無料送迎!
ツアー終了後も札幌市内やご滞在ホテルまでお送り致します。
予約時に送迎地をお申し付けください。
★ツアースケジュール★
8:30/13:00 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅にお迎え
9:30/14:00 野幌森林公園 到着
10:00/14:30 体験開始
12:30/17:00 体験終了
13:30/18:00 札幌中心部ご滞在ホテル及び最寄りの駅へ送迎
※所要時間は送迎含めおよそ5時間です。
※午前の部は8時半、午後の部は13時にお迎えに参ります。
尚、他の時間がよい場合は、なるべくお客様のご都合に合わせますのでご相談ください。
※団体様
10名以上40名程の団体様の催行も可能です。団体割引あり。
フィールドは違う場合があります。
お申し込みは遅くとも2-3週間前迄にお問い合わせください。
各種サイクリングツアー詳細
四季それぞれの色彩を楽しむパレットの丘15~30km/60km
四季ごとにパレットのような色彩を放つ丘を爽快に越え、広大な「サラブレッド牧場」で戯れる馬たちに出会えるコース。風や季節の匂いとともに、北海道の雄大な“農の風景”を望みながらサイクリングを楽しめます。
地元ガイドならではのコース設定が魅力で、ビールのCMで有名なロケ地も眺望できたりと、感動の景色が皆様を待っています。おしゃれなカフェやスイーツショップなどにも立ち寄り、ランチはガイドおすすめの場所へとご案内いたします。
所要時間は15~30kmコースで5、6時間程、60kmコースで7、8時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・15~30kmの料金(1名):
1名参加/13,000円
2名以上での参加/10,000円
・60kmの料金(1名):1名参加/15,000円
2名以上での参加/12,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
長沼-早来80km 北海道の農村、丘陵、サラブレッド牧場の道を走る贅沢コース
これぞ北海道という田園や農村、丘陵地帯など、牧歌的な風景を独り占めできるツアーです。途中ノーザンホースパークでの一休みもあり、サラブレッドを見学できます。
広大な大地の景色に包まれながら、サイクリングをお楽しみください。所要時間は8時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/18,000円
2名以上での参加/14,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
【初心者向け】ハイジ牧場乳搾り体験付き 石狩平野を見下ろすマオイの丘巡りサイクリング20km
マオイの丘をゆったりサイクリングしながら、ハイジ牧場(入場料込)で乳搾り体験をし、場内から見下ろす石狩平野を満喫できます。注目のカフェや工房巡りもお楽しみいただけ、女性やファミリーにもおすすめの内容です。所要時間は5、6時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/15,000円
2名以上での参加/11,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅、新千歳空港への送迎付き
【初心者~上級者】ニセコの大自然を満喫25~100km
<初心者向け>ニセコの大自然を満喫!ロードバイク25kmコース
羊蹄山を望みながらニセコを周遊するコースで、地元の美味しいランチやスイーツが味わえ、必見のダチョウ牧場へもご案内します。道の駅ではトウモロコシなど地元野菜を購入できます。所要時間は8時間程です。
<中級者向け>ニセコの大自然を満喫!牧草ロールで記念撮影 ロードバイク60kmコース
初心者コースに加えて「ミルク工房」にも立ち寄ります。所要時間は10時間程です。
<中級・上級者向け>ニセコの山岳地帯を走る本格的ヒルクライムコース100kmコース
中級者コースの内容に加え、北海道らしい景色が見られる各ポイントを巡るコースです。所要時間は11時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/20,000円
2名以上での参加/15,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
小樽から毛無峠越え 余市フルーツ街道、シーサイドを走る90km
ロードバイク経験者向けのコースで、小樽から毛無峠を越えて余市町のフルーツ街道へ向かいシーサイドを走行します。峠より望める小樽市街から日本海までの眺めは絶景です。
ランチはリーズナブルで新鮮な回線を味わえるお店にご案内します。ニッカウヰスキー蒸溜所へのご案内も可能です。もちろんその他の観光スポットや小樽運河などにも寄り、北海道観光をご堪能いただけます。所要時間は8、9時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/20,000円
2名以上での参加/15,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
香るぶどう畑の丘、海鮮を楽しむサイクリングツアー マッサンゆかりの地余市、フルーツの仁木町を走る25km
初心者向けのコースで、小樽から毛無峠を越えて余市町のフルーツ街道へ向かいシーサイドを走行します。NHKのドラマ「マッサン」ゆかりの地でもある余市町は、ニッカウヰスキー蒸溜場やワイナリーがあるお酒好きにおすすめのエリアで、ツアー終了後であれば試飲もできます。仁木町では山間にある香り豊かなぶどう畑など、多種多様なフルーツ畑が広がる景観を楽しみながらサイクリングできます。
ランチは地元食材使用のメニューが揃うビュッフェレストランか、リーズナブルな海鮮料理からお選びできます。ツアーの最後は地元で人気のアイスクリームやスイーツで締めくくります。
皆様のレベルに合わせてルートや走行距離を都度アレンジできるコースで、工房やお店を訪ねれば地元の方との触れ合いも楽しめます。所要時間は6、7時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/16,000円
2名以上での参加/13,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
公道を走らないロードバイク体験 イサムノグチ、モエレ沼15km
初心者向けコースで、広大なモエレ沼公園内を走りながら、イサムノグチの彫刻作品を巡ります。
モエレ沼公園は札幌市の“市街地を公園や緑地の帯で包み込もう”という、「環状グリーンベルト構想」における拠点となる公園。
園内には幾何学形態を多用した噴水、遊具などの設備が整然と配置され、自然とアートが融合した景観を楽しめます。所要時間は3時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/9,000円
2名以上での参加/7,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
石狩平野を望むマオイの丘巡りサイクリング15km
石狩平野を望むマオイの丘や田園地帯をのんびりと走行します。
注目のカフェや、工房巡りもお楽しみいただけます。女性やファミリーにもおすすめのコースです。所要時間は5、6時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/12,000円
2名以上での参加/8,500円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅、新千歳空港への送迎付き
【3名以上】満喫!パレットの丘15~30km ローカルランチ・温泉・ソフトクリーム付き
3名以上の参加で、とってもお得な内容を満喫いただけるコースです。パレットの丘をゆったりとサイクリングし、地元の知る人ぞ知る隠れ家カフェで、地元野菜中心のランチを味わいます。
その後、厳選かけ流しの温泉でサイクリングの疲れを癒やし、最後にはガイドおすすめの行列のできるお店のソフトクリームを味わいます。所要時間は7.5時間程です。
【参加詳細】
・最少催行:3名様
・料金(1名):11,500円
・札幌市内および新千歳空港への送迎付き
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅、新千歳空港への送迎付き
四季彩の渓谷と滝、神秘の湖を巡る85km
緑深い森の中の道を抜け、えにわ湖からラルマナイの滝、峠を越え神秘の湖を眺め、支笏湖(しこつこ)へと向かいます。
四季折々の景観を楽しむことができるコース内容で、とくに紅葉の季節は圧巻の景色を堪能できます。所要時間は8.5時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/17,000円
2名以上での参加/14,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
洞爺湖一周+昭和新山の大人気エリアを走る30〜60km
<初心者向け>30km
トライアスロンの世界的な大会でも有名な洞爺湖エリアを、その幻想的な景色を眺めながら周遊します。洞爺湖温泉での昼食を楽しみ、ご希望であれば壮瞥町での季節の果物狩りも体験できます。所要時間は7時間程です。
<中級者向け>60km
洞爺湖や昭和新山をはじめ、ご希望であれば壮瞥町での果物狩り体験、そのほかサラブレッド牧場やレークヒルファームに立ち寄り、アイスを食べに牧場へも寄り道します。所要時間は7時間程です。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/20,000円
2名での参加/15,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
ゆたかな緑の森を駆け抜ける札幌市内サイクリング20km
札幌市内でのツアーをお探しの方におすすめで、市内南区の滝野地区でお手軽にサイクリングを楽しめるコースです。札幌オリンピックの主会場であった真駒内競技場からスタートし、芸術の森や石山緑地などを巡り、滝野の丘陵地帯を走ります。滝巡りもでき、紅葉の時期はとくにおすすめです。美味しいランチやスイーツのお店も多い地区で、サイクリングと観光を満喫できます。
【参加詳細】
・最少催行人数:1名
・料金(1名):1名参加/10,000円
2名以上での参加/7,000円
・札幌中心部のご滞在ホテルや最寄り駅への送迎付き
【注意事項】
※身長145センチ以上であることが参加の条件となります。また、15歳以下の方は保護者の同伴が必要となります。
※ガイド料、自転車およびヘルメットレンタル、国内旅行傷害保険(損害保険ジャパン)は料金に含まれます。飲み物代や昼食代、施設の入場料などは原則別途料金が発生します。
※料金のお支払いは、当日現地にて現金もしくはクレジット決済でお願いいたします。
※所要時間は送迎を含んだ時間となります。
※ピックアップ時間は原則8時~8時半となりますが、お客様のご都合に合わせて変更することも可能です。
※お客様都合によるキャンセルは、ツアー前日の場合は料金の50%、当日の場合は料金の100%のキャンセル料が発生します。天候の理由により中止する場合はキャンセル料はかかりません。
※雨天の場合、少雨であれば決行いたします。多少の雨であれば、お客様と相談のうえ開催を決定します。カッパなどの雨具はこちらでご用意いたします。
※動きやすく汚れても良い服装、靴でご参加ください。また、ツアー中に飲む飲料水をご用意ください。
※一般の道路を走りますので、ガイドの指示には必ず従うようにお願いいたします。