BLOG ブログ

SAN Program Review

スノーシューツアーの魅力は?

どなたでも北海道の冬の自然や雪、景色をもっと深く気軽に楽しめることです。

スノーシュートレッキングは、ここ数年でかなり認知され最近では海外の観光客の皆さんにも多く楽しんで頂いています。
スノーシューとは、雪の上を楽に歩くための歩行用具の一つで、簡単なレクチャーでどなたでも北海道の冬の森やパウダースノーを楽しむことができます。

スノーシューツアーの魅力は?
SANでは、様々なフィールドでスノーシュートレッキングツアーをご用意していて、多くの参加者の方々に気軽に北海道の雪を楽しんで頂いています。
また、防寒具一式もレンタルを用意してるので身一つで来て頂いて大丈夫です。

  • 単純に雪と戯れるだけだとつまらない。
  • でもスキーやスノーボードは難しい。
  • もっと冬の北海道の自然や雪を体感してみたい。

そんな方は、ぜひ、スノーシューツアーに参加してみてください。

SANの多彩なスノーシューツアーは、それぞれのフィールドによって、楽しみ方が違ってきます。
どのフィールドを選択しても楽しいことは間違いありませんが、フィールドの特徴を知っていれば、より自分に合ったツアーに参加できるのです。
では、SANのプログラムから二つの楽しみ方が違ったスノーシューツアーをご紹介します。

エゾフクロウの棲む森をトレッキング
スノーシューを履いて雪の森の中を散策。静まり返った森林でキツツキのドラミングを聴いたり、双眼鏡でバードウォッチングすると、日本最大のキツツキ、クマゲラや、雪の妖精、シマエナガに出会えることもあります。また、キタキツネやエゾユキウサギなど小動物の足跡をたどったりしながら、日頃体験できない特別な時間を過ごしましょう。

石狩平野を望むマオイの丘をトレッキング
広大な丘の上の大雪原には僕と参加者の方のみです。なので、この雪原には僕らの足跡とエゾシカやキタキツネ、エゾユキウサギなどの動物の足跡だけが残るです。
眼下には広大な石狩平野が広がります。丘の上から駆け下りてみたり、ここにある小さな教会の鐘を鳴らすことも。
雄大で贅沢な北海道の雪景色をひとり占めしましょう。

フィールドによっては、雪のテーブルとイスを作って、本格的ワイルドで熱いコーヒーを楽しんでいただきます。

ハートの雪のテーブル

スノーシューツアーの魅力は、どなたでも北海道の冬の自然や雪、景色をもっと深く気軽に楽しめることです。

間違いないスノーシューツアーの選び方は、
自然観察や雪の遊び方を熟知していて、親切で楽しく思い出に残る写真を撮ってくれるガイドのツアーに参加することです。

スノーシューツアーに参加してみたいという方は、遠慮なくお問い合わせしてください。
参加者の方の趣向や時間に合ったツアーをお勧めします。

SHARE

ブログ一覧